HICONCEPT

「個の時代」を生き抜くためのまとめサイト

知っているだけでお得な心理学の知識まとめPart3

勉強した人でないと実はあまり知らない心理学の知識を簡単にまとめてみた。心理学の知識を学ぶことでコミュニケーション能力が上がり対人関係が良好になったり、自分と向き合うことで自己コントロール能力(成功しやすい人が持ち合わせている特性である)が鍛えられたりと、多大な利益があると思う。あなたも人間関係において苦労した経験があるなら知っておいて損はないはずだ。またここだけの話、稼いでいるひとはこぞって心理学の知識を使っている。なぜなら快感を与えてくれる人のもとには人とお金が集まるからである。


心理学知識11 人間は行動の大半を自己認識していない

ある研究では、「食べ物に関する決断を一日何回くらい行なっているか?」尋ねた。回答の平均は14回くらいだった。しかし実際に行なった決断の数は200回以上であったという。つまり私達の行動のほとんどを無意識で行なっているということ。


心理学知識12 自己コントロールを強化するには、自己認識力を高める

1日の終わりにその日行なった選択を振り返るようにする。自分の選択を振り返って意識することで意志力は確実にアップする。自分の衝動と結果の両方を把握すると自己コントロール能力は増強できる。


心理学知識13 脳の灰白質は増強できる

この10年で神経科学者が発見したことは繰り返し行うことでまるで筋肉がトレーニングによって逞しくなるように脳の一部の灰白質も増強される。例えば毎日数学をすれば数学に強い脳、心配ばかりしていれば心配しやすい脳、集中を繰り返せば集中しやすい脳になる。


心理学知識14 瞑想は、自己コントロールに関する様々なスキルが向上する

神経科学者によれば、瞑想することで注意力、集中力、ストレス管理、衝動の抑制、自己認識といった様々なスキルが向上するとされている。定期的に瞑想することで脳は優れた意志力のマシンのように発達する。


心理学知識15 瞑想によって依存症への対策ができる

呼吸に意識を集中する瞑想によって、ストレスが減少し、内定欲求(欲求、心配、欲望)に強くなり、外的な誘惑(音、視覚、匂い)に惑わされなくなる。
瞑想は禁煙や減量、薬物やアルコールなど依存症への対策としても効果があることがわかっている。

 

心理学知識16 瞑想で行なっていることは、普段の生活の中でやらなければならないことと同じ

瞑想は呼吸に意識を集中することを繰り返すことで脳を鍛える。日常生活においても目標から遠ざかりそうになっている自分を目標の方へ引き戻す作業をする。瞑想は特別なことではなく日常生活と繋がっている。